UESHIMA COLLECTION
  • UESHIMA COLLECTIONUESHIMA COLLECTION
  • NEWS
  • LENDING
  • COLLECTION LIST
  • ARTIST LIST
  • ABOUT
  • GALLERY
  • CONTACT
藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
  • 藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
  • 藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
  • 藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
  • 藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
  • 藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
  • 藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI:Meltism C #22
藤崎了一 / RYOICHI FUJISAKI
Meltism C #22
Year: 2022
Medium: resin, urethane, styrofoam
Dimensions: 27.5 x 26 cm (10 7/8 x 10 1/4 in.)
Acquired from Isetan Shinjuku, 2022
藤崎は一貫して彫刻としての作品の在り方を問うてきた。本作は「Meltism」と名付けられたシリーズに連なるものだ。Melt(溶ける) + Ism(主義)による造語であるが、その意味するところが流線型の造形のみを指しているのではないだろう。一見すると漆による作品だろうかと見紛う艶やかで滑らかな表面の質感がまず目を奪う。発泡スチロールでできていると素材に明記されている通り、見た目の硬質な印象に反して極めて軽い。この流線型と呼ぶ以外に形容のし難い造形は、発泡スチロールのブロックを熱線によって溶かしながら切り出して得られたものだ。しかし、見ての通り、この複雑な造形を一本の線を三次元的に操りながら、捻り出していく制作プロセスは、作家の表現を借りるならば「踊る」ような身体の運動を要求されるのである。彫刻とは、石や木を叩き、削り、素材そのものに作家の身体性によって造形していく。こと彫刻というものの大半において、造形とは運動によって得られるのである。熱線をもって溶かす、という行為それ自体は藤崎でなくとも可能なことであるが、この溶かすという行為を自らの身体性に依拠した運動とし、素材から造形へと転化させることができるのは、ひとえに藤崎が彫刻家だからである。
Artist Profile
TOP
UESHIMA COLLECTION
© KANKURO UESHIMA COLLECTION
本サイトに掲載されているデータは著作権の保護の対象となります。無許可での転載・転用はご遠慮ください。
Any materials on this website are protected by the copyright law.
No reproduction without permission allowed.